2019年2月20日水曜日

1月の貿易統計から有望銘柄を考える 中国向けの輸出が大幅に減少しました。


2月20日に2019年1月貿易統計(速報)が発表されています。


2018年の貿易額は通年では3年連続の増加ですが年末に向かって下がって来ました。



20191月は4カ月連続の貿易赤字です。貿易収支の12ヶ月平均は下落です。教科書的には円安要因です。

輸出と輸入の合計が大きければ経済活動が活発であることを示しますが、輸出と輸入の合計の
12ヶ月平均2ヶ月連続で減少です。数量指数の(輸出-輸入)12ヶ月平均はまだ上昇しています。

有望銘柄を考えて見ます。


まず世界総額の輸出では、率が大きかったものはありません。

地域別の輸出では、
米国向け輸出では自動車・医薬品 ・建用鉱山用機械の伸率が大きかったです。

EU向け輸出では自動車・有機化合物伸率が大きかったです。

アジア向け輸出では伸率が大きかったものはありません。

中国向け輸出では伸率が大きかったものはありません。 

世界総額の輸入では、液化石油ガ伸率が大きかったです。

地域別の輸入では、
米国向け輸入では原粗・液化石油ガス・穀物類の伸率が大きかったです。
EU向け輸入では航空機類の伸率が大きかったです。


アジア向け輸入では電算機類・衣類同付属品・鉄鋼の伸率が大きかったです。 
 


中国向け輸入では電算機類・音響映像機器・衣類同付属品率が大きかったです。









輸出・輸入金額の前年同月差が2ヶ月ぶりにマイナスです。しばらく株価の低調は続きそうです。

1月の貿易統計より、有望銘柄はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿